本ページはプロモーションが含まれています

基礎知識 法令関係

総量規制の対象になるものと銀行系カードローンが対象外になる理由

過度の貸付けや、返済能力以上の、
借入による破産を防ぐため、
2010年に「改正貸金業法」が施行され、
貸金の仕組みがガラりと変わりました。

過度の貸付が行われなくなった反面、
これから借り入れするときには、
ちょっと注意が必要な法律です。

今回の記事では、
総量規制の仕組みと、
銀行系が対象外になる理由
を、
まとめました。

総量規制の対象になるものについて

総量規制とは、債務者への過度な貸付を防ぐため、
債務者の年収の3分の1を超える貸付が、
できないように定められた法律です。

例えば、
年収300万円の人は総量規制により、
100万円以上の借入ができません。

総量規制の対象となる借り入れは、

  • 消費者金融(貸金業法)
  • 信販会社
  • クレジット会社

以上の3つです。

ですので、
上記から借り入れたい人にとっては、
この総量規制に対して、
注意が必要になります。

この「総量規制」の対象外になるものに、
「銀行系カードローン」というものが、
あります。

銀行系カードローンが総量規制の対象外になる理由

お金を借りる法律について
貸金業法と銀行法があります。

消費者金融・クレジットカードは貸金業法
銀行カードローンは銀行法が、
それぞれ適用されます。

銀行法に基づく運営をしている
銀行カードローンには、
総量規制の概念はありません。

したがって、
各銀行の独自の審査に基づいて、
返済能力、収入などに問題がなければ、
年収の3分の1以上の、
借り入れも可能になります。

しかし、総量規制に引っかかる借入があった場合、
銀行カードローンの審査が、
通らない可能性が高いです。

このような場合、例外として、
他の借金を一括にまとめられる
「おまとめローン」をやっている、
銀行カードローンであれば、
借り入れは可能です。

各銀行の審査や、
判断によるものが大きいので、
まずは審査を受けてみる事が大切です。

まとめ

  • 過剰な貸付や借り入れを防ぐための
    規制が総量規制。
  • 年収の3分の1以上の借り入れは
    できない。

    対象になるのは、「消費者金融」
    「信販会社」、
    「クレジット会社」
  • 銀行系カードローンは、
    『銀行法』に基づいているため、
    総量規制の対象外。
  • 各銀行の審査に基づき、
    借り入れする事が可能。

総量規制は、多額の借り入れを規制し、
破産を防ぐという意味では、
価値のある法律ですが、
これから借りる人には少々厄介です。

銀行系ですと、総量規制の対象外なので、
審査に通れば借り入れできます!

『おかね知識ドットコムでは、アフィリエイトプログラムを利用し、プロミス、SMBCモビット、アイフル、みずほ銀行、アコム、レイクALSAから委託を受け広告収益を得て運営しております』

-基礎知識, 法令関係

© 2024 おかね知識ドットコム Powered by AFFINGER5